イスタンブールのショッピングモール事情
イスタンブールには大小さまざまなショッピングモール(Alışveriş Merkezi / AVM)が点在しており、地元の人々だけでなく観光客にも人気です。ほとんどのショッピングモールは朝10時から夜22時まで営業しており、ブランドショッピングや食事、エンターテイメントを楽しむのに最適です。
今回は、**「高級ブランド」「庶民派」「超大型」「観光アクセス」**の4つのカテゴリーに分けて、おすすめのショッピングモールBEST3を厳選しました!

トルコ語でショッピングモールのことはAlış Veriş Merkezi、略してAVM(アーベーメー)と言います。
そしてイスタンブール内のAVMはどこもほぼ一律に、朝の10時から夜の22時まで営業しています。(一部薬局など例外あり)
1. ブランドショッピングならここ!高級感のあるモールBEST3
1位:ゾルル・センター(Zorlu Center)


高級ホテル「ラッフルズ・イスタンブール」やイタリアの食材専門店「Eataly」が入る、イスタンブールで最も洗練されたモール。地下には180以上のショップがあり、Apple Storeもここにあります。
地上階には世界のブランドショップ(BVLGARI/Dior/Dolce&Gabbana/Fendi/Louis Vuitton/MiuMiu/Moncler/Prada/Tiffany&Co.など)が並び、併設されるレストランやカフェはどれもハイレベル。
地上階の屋外には子供が遊べる無料の公園もあります。
【アクセス】地下鉄M2線「Gayrettepe駅」から徒歩5分
【住所】Levazım, Koru Sokak No:2, 34340 Beşiktaş/İstanbul
2位:イスティンエ・パルク(Istinye Park)


世界的なブランドが並ぶ高級ショッピングモール。フードコートにはカジュアルなお店もあり、幅広い層に人気です。
正面左側には高級ブランドの路面店(Fendi/Furla/Gucci/Hermes/Louis Vuitton/MiuMiu/Moncler/Prada/Fendi/Dolce/Dolce&Gabbana/Dior/Chanel/Christian Louboutin/Celine/Burberry/Bottega Venetta/Armaniなど)が並び、左側は普通のショッピングセンターになっています。
【アクセス】地下鉄M2線「ITÜ Ayazağa駅」から徒歩15分
【住所】Pınar, Katar Cd No:73, 34460 Sarıyer/İstanbul
3位:カンヨン(Kanyon)


ユニークな建築デザインが特徴のモール。3階には高級デパート「Harvey Nichols」が入っており、洗練されたブランドを取り揃えています。



キャニオンをイメージした建物の構造は面白いけど、冬は寒いです。。
【アクセス】地下鉄M2線「Levent駅」直結
【住所】Levent, Büyükdere Cd. No:185, 34394 Şişli/İstanbul
2. 庶民派に人気!アクセス&品揃え抜群のモールBEST3
1位:ジェバーヒル(Cevahir)


ヨーロッパ最大級のモールの一つ。地下鉄直結で、アクセスが非常に便利。
【アクセス】地下鉄M2線「Mecidiyeköy駅」直結
【住所】19 Mayıs, Büyükdere Cd. No:22, 34360 Şişli/İstanbul
2位:オズディレックパルク(ÖzdilekPark)


地下鉄レベント駅周辺はオフィス街となっていますが、Metrocity、Kanyon、ÖzdilekParkと3つのショッピングセンターと直結しているという便利な駅です。
縦長の構造で迷子になりにくいのが特徴。トルコのカジュアルブランドが充実。
【アクセス】地下鉄M2線「Levent駅」直結
【住所】Esentepe, Büyükdere Cd. No.181, 34394 Şişli/İstanbul
3位:トランプタワー(Trump Tower)


子供向け施設や劇場、ゲームセンターがあり、家族連れに最適。



中二階のオープンスペースにある『Cadde』フードコートは雰囲気も良く、お酒もたのしめます。MISOラーメンというオーダーメイド式のラーメン屋あり。
【アクセス】地下鉄M2線「Mecidiyeköy駅」直結
【住所】Mecidiyeköy, Mecidiyeköy Yolu Cd. No:12, 34400 Şişli/İstanbul
3. 迷子注意!超大型ショッピングモールBEST3
1位:フォルム・イスタンブル(Forum Istanbul)


IKEAやレゴランド、水族館も併設する巨大モール。
【アクセス方法】地下鉄M1線「Kocatepe駅」徒歩30秒
【住所】Kocatepe, Paşa Cd, 34045 Bayrampaşa/İstanbul
2位:モール・オブ・イスタンブール(Mall of Istanbul)


郊外にあるが、無料送迎バスでアクセス可能。
【アクセス】地下鉄M6線「İkitelli Sanayi駅」から送迎バス
【住所】 Ziya Gökalp, Süleyman Demirel Blv No:7, 34490 Başakşehir/İstanbul
3位:イスファンブル(Isfanbul AVM)


遊園地「Isfanbul」に併設。屋外型モールで開放感あり。
【アクセス】公共交通機関では行きにくい
【住所】Yeşilpınar, Şht. Metin Kaya Sk., 34065 Eyüp/İstanbul
4. 観光アクセス抜群!旅行者向けモールBEST3
1位:デミローレン(Demirören İstiklal)


イスティクラル通り沿いにあり、観光中の休憩に最適。
【アクセス】タクシム広場から徒歩圏内
【住所】Hüseyinağa, İstiklal Cd. 50-54, 34435 Beyoğlu/İstanbul
2位:ヒストリア(Historia)


旧市街に近く、スルタンアフメット地区からもアクセス良好。
【アクセス】地下鉄M6線「Aksaray駅」徒歩3分
【住所】İskenderpaşa, Adnan Menderes Blv. No 2, 34080 Fatih/İstanbul
3位:ニシャンタシュ・シティーズ(Nişantaşı City’s)


洗練された雰囲気で、コンパクトながらおしゃれなショップが揃う。
【アクセス】地下鉄M2線「Osmanbey駅」徒歩8分
【住所】Harbiye, Teşvikiye Cd., 34365 Şişli/İstanbul
5. アジア側でおすすめのショッピングモールBEST3
1位:アカシア(Akasya AVM)


トルコ国内で2店舗しかないApple Storeや、日本発のキッザニアがあるのが特徴。
アクセスが良く、地元の若者にも人気。
【アクセス】地下鉄M4線「Unalan駅」またはメトロバス「Uzunçayır駅」直結
【住所】Acıbadem, Çeçen Sokak No:25, 34660 Üsküdar/İstanbul
2位:エマール・スクエア(Emaar Square Mall)
イスタンブールのアジア側で最も高級感のあるショッピングモール。
高級ブランドが並び、レストランやカフェも充実しています。
【アクセス】地下鉄M4線「Göztepe駅」からバスまたはタクシー
【住所】Ünalan, Libadiye Cd. No:88, 34700 Üsküdar/İstanbul
3位:ブヤカ(Buyaka AVM)
IKEAの隣に位置し、ショッピングとインテリア巡りを同時に楽しめるモール。
ファッションブランドや飲食店も充実。
【アクセス】地下鉄M5線「Ümraniye駅」からバス
【住所】Fatih Sultan Mehmet, Balkan Cd. No:56, 34771 Ümraniye/İstanbul



観光の合間に、ぜひ訪れてみてください!