トルコのスーパーで見つける!ちょっと楽しいお土産ガイド

観光地のお土産屋さんで買うのも楽しいですが、現地のスーパーで見つけるお土産は、ローカルな雰囲気が感じられてちょっと特別なもの。
今回は、トルコの大手スーパーマーケット「ミグロス(MiGROS)」で手に入るおすすめのお土産をご紹介します!

目次

お土産 BEST 5 @MiGROS

1. 紅茶(チャイ)

トルコといえば紅茶文化!
スーパーにはティーバッグやリーフティーが豊富に揃っています。特におすすめなのは、Doğadan(ドアダン)のGizli Bahçe(ギズリ・バフチェ)シリーズ。トルコ人も納得の本格的な味わいです。

また、ハーブティーも充実。特にセージ(Adaçayı)、菩提樹茶(Ihlamur)、カモミール(Papatya)などは、飲みやすくお土産にもぴったりです。


2. チョコレート(GODIVA含む)

トルコにはÜLKER(ウルケル)やETi(エティ)といったチョコレートブランドがあります。特にピスタチオ入りチョコレートはトルコならでは!

また、ÜLKERはGODIVAの一部の権利を取得しているため、GODIVAのチョコレートが比較的お手頃な価格で手に入ります。


3. ナッツ類

トルコはヘーゼルナッツとピスタチオの名産地。ナッツ専門店も多いですが、スーパーなら少量パックで気軽に買えるのが魅力。

Tadım(タドゥム)ブランドのFestivalシリーズは、アーモンド、ヘーゼルナッツ、カシューナッツ、ピーナッツのミックスでお土産に最適!

4. ドライフルーツ

トルコ産のドライフルーツは世界的にも有名。特に干しアンズ(Kuru Kayısı)や干しいちじく(Kuru İncir)は絶品です。

茶色の干しアンズは特におすすめ!
黄色いものは人工的に乾燥させていますが、茶色いアンズは自然乾燥されていて、栄養価が高く甘みも豊かです。

5. 香辛料

トルコ料理には欠かせないスパイス。
スーパーでは、日本では珍しいスパイスも手軽に購入できます。

特に便利なのがジンジャーパウダー(Zencefil)やガーリックパウダー(Sarımsak)
調理の時短にもなり、料理好きな方へのお土産におすすめです。

その他、お土産におすすめの商品 @MiGROS

ザクロソース(Nar Ekşili Sos)

トルコ料理のサラダに欠かせない、ほんのり甘酸っぱいザクロソース。
オリーブオイルと一緒に購入すれば、トルコの味を簡単に再現できます。

インスタントスープ

トルコのスープを手軽に楽しめるインスタントスープも人気。

トマトスープやクリームマッシュルームスープが特におすすめです。

味付きトウモロコシ

ポップコーンとは違い、トウモロコシの実を炒って味付けしたスナック。
お酒のおつまみにもぴったりで、隠れた人気商品です。

トルコの伝統的なスイーツ

バクラヴァやロクム(ターキッシュディライト)など、トルコならではのスイーツもスーパーで購入可能。
小さいサイズのかわいいパッケージもあるので、お土産にも◎。

トルココーヒー

トルコ名物のトルココーヒー。
専用のジェズヴェ(Cezve)という鍋で煮出して楽しむ伝統的な飲み方も魅力です。

インスタントコーヒー&サレップ

トルコのインスタントコーヒーは甘めで、疲れた時にぴったり。

また、トルコの冬の定番ドリンク「サレップ(Salep)」のインスタントもスーパーで購入可能。温めた牛乳に溶かし、シナモンを加えれば本場の味を再現できます。

ばばさん

ちなみにトルコではインスタントコーヒーのことを「ネスカフェ(Nescafe)」と呼びます。
「2 si 1 arada」→コーヒー+ミルク
「3 ü 1 arada」→コーヒー+ミルク+砂糖

トマトペースト(サルチャ)

トルコ料理に欠かせない濃厚なトマトペースト。
トルコ料理に挑戦したい人や、料理好きな方へのお土産にぴったり。

お菓子

トルコのお菓子は甘めですが、疲れた時のおやつに最適。

PopKekやブラウニーは小分けになっていて、食べやすいのでおすすめです。

HARIBO(グミ)

ドイツのブランドですが、トルコでも人気で、種類も豊富。

「トルコ菓子は甘すぎる…」という方には安定の選択肢です!

まっしー

「トルコのお土産は食べきれないことが多い」と言われることもありますが、スーパーなら手頃なサイズで購入できるのが魅力!
旅の思い出に、自分用にもプレゼント用にも、ミグロスでぜひお気に入りのお土産を見つけてみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次