トルコ人は猫が好きです。
多分。
とりあえずイスタンブールの人は好きと言って間違いないです。

街中のいたるところに、猫のエサや勝手に作った家が置かれています。
下手すると人の家の前にも勝手にある日突然、手作りの猫の家が置かれていることも。。
ご飯もカリカリだけでなく、ハムやパンやマカロニや…
どうにかすると、生肉や生魚、臓物系がポイっとトレイにのせられて道端においてあることも、珍しくありません。。
よいか悪いかのコメントは控えるとして、とりあえず猫好きです。
猫と共存しているといってよいでしょう。
そんな猫好きトルコ人を実感できる公園がイスタンブールの中心地にあります。
別名猫公園、マチカパーク(Macka Park)
マチカ公園というと、3つくらいの公園全体を言うので、ここではgoogle Mapに記載されている名称、マチカサナットパークで紹介します。
実際にはマチカパークと言ったほうが通じます。
マチカサナットパークは、タクシム広場から徒歩10分ほどの場所にあります。
隣に軍楽隊の生演奏で有名な、軍地博物館があります。
階段を降りてすぐの、銅像が並んでいる広場が一番の猫スポット。
エサを取り出すと猫たちが寄ってきます。
とにかく猫、猫、猫。
猫好きにはたまらないスポットです。
公園の端には、市が設置した猫小屋がたくさん並んでいます。
冬や雨の日は満室になります。
春と秋の繁殖シーズンには子猫もたくさん。
公園にはこんな注意書きも。。

結構広い公園です。
公園の下のほうには、ネコ&イヌエサ機?があります。
イヌもちらほらいます。
絵になる猫写真もとれます。
銅像の並ぶ広場から少し下りたカフェ付近にも…
…ばれたニャ。。